基本理念

インフラ勉強会は、インフラエンジニアの初心者の気持ちに寄り添って、未経験者が憶することなく自由に発言や質問することができて、技術や知識を学習できる場です。

誰でも自由に参加ができます。かつ学習費用がかかることはありません。
また、独立・中立・公平な立場の非営利団体のため、特定の企業・組織に属することはありません。
インフラ勉強会が提供する環境は提供者の善意によって成り立っています。提供者の善意に感謝して利用しましょう。

権利について

LTもしくはハンズオンを行う場合、発表内容は登壇者に著作権があります。
発表内容はwikiに記載されたり他者に再演されることがありますので、問題がある場合は事前に意思を示してください。

未成年者の参加について

インフラ勉強会では参加者の年齢は管理しませんが、Discordの規約に準じて未成年者は親権者の同意の上で参加されたものとみなします。
また、遅い時間まで勉強することもありますが、周りの成人は可能な限り配慮しましょう。

営利活動について

インフラ勉強会としては営利活動はしません。寄付金を集めることもありません。
必要なリソースは、提供者からの善意の提供により運営しています。
参加者個人が勉強会で得たことを業務利用・営利活動をすることは制限がありません。
しかし、他者の権利物の無断転載、販売などの活動は禁止です。

注意事項

勉強以外の言動が著しく目立つ場合、例えば企業のスカウトや取材行為など、勉強会にとって顕著に悪影響であると判断された場合、管理者からの勧告やサーバからの強制退場が行われる可能性があります。
Discord上でハッキング技術や攻撃手法の勉強を行うことは、法律に抵触しない限りは問題ありません。ハンズオンを行う場合は、自前のサーバ内で行うなどご配慮をお願いします。
上記以外でも、法令違反者は強制退場となります。

音が漏れている場合の扱いについて

VC参加者で意図せず音がマイクがONになっていると思われる(生活音が聞こえる等)場合は、メンションでそれを知らせることにします。
それでもなお改善されない場合、本人のプライバシーを守るために役職者はAFK部屋に移動させることがあります。(AFK部屋にいる間はミュートになります)

活動場所について

今のところ、Discord、Wiki、Twitterを中心に活動しています。
明示的に「インフラ勉強会」と銘打たれた活動以外は管轄外ですので、類似するイベントや団体に関する疑問点はその管理者や主催者にお問い合わせください。

役職者の取り扱い

役職者は与えられた権限を自由に行使することができます。
Sub Moderatorはピン留めと発言の削除ができます。
Moderatorは参加者のKICKとチャンネルの作成、リージョンの変更ができます。
Adminは、アカウントBANができます。
疑問点や問題点が発生した場合は、役職者の話し合いで解決します。

問題ないこと

インフラエンジニアにとって有用なことであれば、勉強会のテーマは何でも良いです。
勉強会は疑問点を学ぶ場ですので、何を質問しても問題ありません。
特定の商品名、会社名などを出すことは問題ありません。
資料に会社名が入っていても問題はありません。
インフラ勉強会を会社のblogなどに書くことも問題ありません。
ただし、営利目的の宣伝など勉強以外のことが主目的の場合はご遠慮ください。

免責事項

インフラ勉強会内でのあらゆる情報は正確性を保証するものではありません。
ここで得た情報により損害が生じた場合でも、インフラ勉強会もしくは参加している個人は一切の責任を負いません。

変更履歴

初版公開日

2018.03.02

改定

2018.03.04 音が漏れている人の扱いについて追記
2018.04.20 攻撃手法の学習について修正
2020.03.16 基本理念および営利活動について個人の善意から提供者の善意へ修正